「ラグビー上達革命」が、
スペシャル特典付きでご購入でき、さらに
簡単なご感想をメールで送っていただくだけで、なんと
4,000円をお振込みいたします!
「ラグビー上達革命」を当サイト経由でご購入いただいたあと、簡単なご感想文をメールしていただくと、それを「買い取り」という形で
4,000円をお振込みいたします!
上のボタンをクリックして販売ページを開いていただき、そのままご決済いただくと、ご感想文の買い取り&特典プレゼントの権利があなた様の手に入ります。
ご注文からご感想文の買い取り&特典お渡しまでの詳しい流れはこちら
「ラグビー上達革命」の商品概要:
DVDに収めた内容の一部を紹介すると・・・、
◆大きく敵陣に入る為の安定的なキックを習得するには?
キックに関して、飛距離には自信がありそこそこ出るのに、なかなか安定しないで悩んでいる選手を良く見かけます。 軸足の安定、2軸キックそしてコントロールキックについて解説しながら問題の解決方法を探りましょう。
◆敵がなす術が無くなる強力なモールを前進させるには?
相手のくいこまれ方が大きく異なってくるポイントとなるのが、モールで前進する時のステップの大きさです。大股でのケースでは一本足になった瞬間に食い込まれるリスクが高まり、ショートステップでの前進が重要です。 この点の理解のために生徒達を使った実践練習を見てもらいましょう。
◆タックルから俊敏な次のプレーに入るための瞬発力アップ法とは?
タックルに入ってすぐに低い姿勢になり、起き上がってすぐに次の動作に入りボールに絡む瞬発力を劇的にアップさせるスキルは重要です。ユニークな練習方法を紹介しましょう。「馬跳びくぐり」です。連続した動きをスピーディーに行うための一押しでお勧めの練習方法です。
◆崩されたラックからモールでの攻撃を効果的に展開できるテクニックの習得法とは?
リメークモールでの失敗の典型は、一人目が簡単に倒されてしまうことです。後ろ足に重心をしっかり残し、サポートする二人目の役割が重要です。そのテクニックの修得を練習しましょう。オブストラクションにならないポジショニング、ボールキャリアのフットワークにポイントがあります。
◆相手のディフェンスを巧みにこじあける方法とは?
強いチームと戦う場合は、スペースを見つけて攻めるのは当然のごとく難しくなります。 ディフェンスをこじあける攻撃方法を身につけて、突破できるチーム力を獲得していただきましょう。
◆コンタクト局面でボールを奪われてしまう解消法とは?
ラグビーでは、ボールの継続、ボールキャリアスキルが重要になってきます。 具体的な練習方法を含めてコツをお教えします。
◆マイボールアタックでのコンタクト時にも生かす、ボールを取ってからのリッパ‐の役割とは?
ボールを送って自身が残りプッシュに参加するパターンとボールを持ったまま〇〇へポジションを変えるパターンがあります。大切なことはボール自体を早く〇〇したうえでモール自体を前進させることです。 そのテクニックをDVDでは解説しました。
◆ラグビー基本のスキルアップ・体力増強に役立つ遊び「タックルマシンリレー」とは?
少年ラグビーはもちろん高校生や大学生にも試してもらいたいトレーニングに生かせる遊びがあります。 その一つが「タックルマシンリレー」です。 しっかりと肩を当てる習慣、そして相手に対して頭をアップした状態で強いコンタクトをするために非常に効果があるきついトレーニングです。
◆タックルが苦手な選手に足りない「低い姿勢」を保つユニークな練習法とは?
慶応ラグビー部でもやらせている、低姿勢を保ち相手を追い詰める効果的な練習方法で、シューズタッチの鬼ごっこがあります。単純なものですが効果絶大です。中高生には是非トライしてもらいたいものです。
◆ボールを動かしながら前進するために理解すべき“スペース”とは?
ディフェンスはこちらの動きに応じて動くものである、という当然のことをいつの間にか忘れているようなスペースにつき方をしているのを絵にすることがありあります。慶応では「〇〇を狙う」といった言葉をチーム内で共有して練習をします。練習の模様をお見せしましょう。
◆勘違いが多い「スペースを突け」という言葉の真の意味とは?
目の前のスペースを突くことしか頭にないとディフェンスが待つ余裕が当然できてしまいます。目の前のスペースではなく、走りこむことによって新しくできたスペースを突くための効果的なトレーニングとコツを解説しましょう。
◆小柄な選手でもトライをとれるモールの極意とは?
モールで最重要なこと、それは〇〇くすることです。それによってモール自体が長くできます。ディフェンスが守りにくいモールを作る技術を磨くことで、小柄なフォワード選手たちであってもトライを取るチャンスを高める方法を伝授しましょう。
◆足が遅いフォワード選手を試合でも生かす効果的練習とは?
足が遅いけど、相手を抜くためのクロスステップをDVDでは細かく解説しました。 フォワードの選手にはラック、スクラムそしてモールなどでのポジションごとに重要な役割がありますが、それらすべてに共通するテクニックをDVD内ではお伝えできるよう制作しました。 きっとお役に立てると思います。
◆DFに負けない、慶応が練習に行っている「8v0」モール練習方法とは?
8対0で生徒達と共に、モールを動かしながらこの練習方法の意味と効果について詳しく解説しましょう。首を抜かないケースと抜くケースを比較しながら学んでいただくことで、ディフェンスが止められない効果的なモールの作り方がお分かりいただけると思います。
◆体格差がある敵を前に倒すタックルで仕留めるには?
相手の体格が大きいということは、それだけ懐が空いていて、テコの原理が働きやすいとも言えます。 この特徴をうまく利用することが非常に重要です。DVDでは「タックル」の項目に十分時間をかけました。 参考にしてみてください。
◆ボールを奪い返すために身に付けるべきジャッカルの極意とは?
ジャッカルにはコツがあります。 比較的体の小さな選手こそ巧みなジャッカルを習得することは、低く密着できるという点で強力な武器になります。 小柄なフランカーでこのジャッカルが得意な選手になって欲しいのが私の願いです。
◆ラインアウトで負けないエッジのプレイヤーのスキルアップ法とは?
ラインアウトがリフトして相手も防ごうとしてきますのでエッジプレイヤーの動きは難しいものがあります。頭の入れ方、腕の使い方 そして「核のウレイヤー」とエッジとの連携など注目すべきことをお伝えしましょう。
◆少人数で安全に行うコンタクトプレートレーニングの注意点とは?
オフェンスでの当たりやディフェンスでのタックルといったコンタクトプレー。
◆外されないタックルの為に必須のスキルアップとは?
敵に最高のタックルを食らわせるためには、まず身に付けるべきことがあります。 DVDではポジショニングをはじめ、いろいろなタックルのポイント、チームでのトレーニングを紹介しました。 慶応の選手のタックル練習法を公開しましょう!
◆足が遅くて悩む選手がマスターすべき「相手を抜く」合理的ランニング法とは?
俊足でなくてもクロスステップなどのスキルを磨くことで、ディフェンスを巧みに交わすことは十分可能です。このクロスステップは必ずマスターして頂きたいので詳しく解説しました。反復練習に絶対に努めてください。
◆ラインブレークできるサポートプレイの練習方法とは?
慶応ラグビー部が普段やっている練習のいくつかを紹介しましょう。 ボールキャリアを₄真後ろからサポートすることで複数のサポートエリアとコースが生まれます。そのテクニックを磨く方法をお見せしましょう。
◆競い負けない為の、モールへのディフェンスの練習法とは?
モールを完全に組まれてしまうと、DFは非常に困難で対応には高度なチームスキルが必要になりますよね。モールを組んでくる側の戦術や組み方、進み方を、オフェンスの視点からまず理解すること。そして、オフェンスがどう試みてくるか?を予想したうえでのDFチーム練習と意思の統一がネックです。
◆初心者が犯す、絶対にやってはいけない間違ったタックルの倒し方とは?
相手をしっかりトラッキングして追い詰め、コンタクト局面でしっかりラッピングする重要なテクニックをしっかり身に付けてください。 相手を仰向けに倒すためには?正しいタックルを身に付けることは、効果的で、さらに危険なタックルを防げます。 最も重要といっても過言ではありません。バインドの仕方、力の伝え方をしっかい学んでください。
◆小柄なBKでもラインディフェンスでハンドオフを食らわないテクニックとは?
ラインディフェンスの効果的チーム練習方法をDVDでお見せしましょう。 ディフェンスでは前に出ること、相手に正対することがポイントですが、フロントタックルの仕方にフォーカスした練習方法を紹介します。人数が揃っていても抜かれるチームはこの練習が不足している傾向があります。
◆少ない練習時間でも実施すべき効果的練習メニューとは?
チームがしっかりそろってできれば最高ですが、人数の問題は付きまといます。いわんや、十分な時間が取れないという悩みをよく聞きます。少人数でもできる効果的な練習方法をDVDに収めました。通常の練習ではそれらを優先的に仲間とトレーニングしていただきたいです。
これはトレーニングメニューに含まれているごく一部です。
もしかしたら、メニューの多さに驚かれているかも知れません。
しかし、安心してください。
自然な流れの中で段階をつけてトレーニングしていきますので、決して頭がパニックになることはありません。
各トレーニングには段階があり、その1つ1つがしっかりと結果が出るものなので、どれをとっても大きな効果を実感できると思います。
ラグビーに限らずスポーツは楽しむものですよね。
辛い思いをしながら練習するより、安全で、確実に、しかも楽に結果がでるほうが、より楽しいですし上達も早い。
上達しないと悩んでいるより、グングン力が付いて楽しみに変わったらどうでしょうか…?
あなたがこのトレーニングを実践、
または、これを学び指導することで得られるメリットの一部を書いてみると…
◆他の選手に気後れすることなく試合運びができます。
◆大勢のライバルからレギュラーメンバーに選ばれます。
◆少人数でも効果的な練習法ができます。
◆指導者として自信を持って指導できます。
今思いつくだけでも、これだけあります。
追伸:
今回の教材には、野澤武史のラグビー人生のエッセンスを詰め込みました。
このDVDを手に入れて、上達の悩みを解消して「ラグビーで思いのままプレーして大活躍できる」醍醐味を、ぜひ、購入される皆様にも味わって欲しいと思います。
今なら購入された方に、特典のメールサポートも付いています。今後、予告なくメールサポートは終了する可能性がありますので、迷われているならお急ぎ下さい。
そして、もし教材の練習プログラムを90日間実践しても、まったく上達しなかった場合は返金依頼することも出来ます。購入することに、あなたのリスクは一切ありません。
あとは「上達したいのか?したくないのか?」それだけです。ぜひ、今すぐ行動をおこして下さい!
提案を受けないと決断された方へ
ここまで、私の話にお付き合い下さって、ありがとうございます。きっと今回はご縁がなかったのだと思います。
しかし、ラグビーを楽しむという気持ち、姿勢は大切に持ち続けてください。
その気持ちを、持ち続けることができれば・・・
きっと、あなたは、大きな飛躍と結果を手に入れることができるはずです。
野澤武史より