「少年剣道・上達プログラム」が、
スペシャル特典付きでご購入でき、さらに
簡単なご感想をメールで送っていただくだけで、なんと
4,000円をお振込みいたします!
「少年剣道・上達プログラム」を当サイト経由でご購入いただいたあと、簡単な感想文をメールしていただくと、それを「買い取り」という形で
4,000円をお振込みいたします!
上のボタンをクリックして販売ページを開いていただき、そのままご決済いただくと、
ご感想文の買い取り&特典プレゼントの権利があなた様の手に入ります。
ご注文からご感想文の買い取り&特典お渡しまでの詳しい流れはこちら
「少年剣道・上達プログラム」の商品概要:
「少年剣道は難しい」と多くの指導者や親御様がおっしゃいます。
確かに、少年剣道を上達させる為の稽古法はたくさんあります。
例えば、
◆ひたすら空間打突・素振りで上半身強化
◆踵が痛くて歩けなくなるほど打ち込み稽古
◆辛い切り返しを数多く繰り返す
◆一流剣士の動きを研究し、マネする
◆多くの連続技をひたすら繰り返し稽古
◆掛かり稽古、そして試合稽古を長時間行う
他にも実に多くの稽古法がありますが、これまでの40年間、3000人以上子供達を指導してきて明確になった事があります。
それは、子供達へ取り組ませる少年剣道稽古はDVD内での稽古法で充分と言う事です。
追求したのは、楽しくてシンプル、というポイントです。シンプルで無ければ、子供はその内容を理解しようとしません。楽しく無ければ、子供は嫌々稽古する事になります。
40年間、菅野さんと共に努力してくれた少年達、指導者、保護者の皆さまの協力があったからこそ、 作り上げる事が出来た今回の少年剣道稽古法。
本来であれば、菅野さんが担当する柏武道館でしか教える事が出来ませんが、今回は特別にお子さんの剣道上達に悩まれるあなたへ、その方法を一般公開させて頂く事となりました。
DVD内での稽古から、あなたのお子さんは具体的に何を得る事ができるのか?
その一部をご紹介すると・・・
楽しみながら、お子さんの剣道の実力をグングン伸ばし、試合に勝てる
◆剣道が嫌いにならない、勝つ為の試合稽古法とは?
成人と違い、精神鍛錬の為といっても子供剣士はわかりません。楽しくなるには「強く」なることも大事です。試合で勝つことが楽しくなれるよう基礎的なことを徹底的に解説しましょう。
◆運動神経が良くない少年剣士でも試合で勝てる稽古法とは?
俊敏さ、敏捷性は重要な要素ですが、それだけではありません。
剣道が上達する為には体幹の鍛え方、足さばき、気合など多くの要素があり、それらを総合的に鍛えることで運動神経に劣等感を持った子供でもいくらでも勝てる剣士になれます。
◆上達しない中学生剣士が疎かにしてきた剣道の基本的礼法・着装とは?
正しい着装・礼法を疎かにする剣士は絶対に上達しません。小学生剣士では、きちんとした着装ができないよく見かけますが、試合に勝つ為、上達する為、生涯剣士として成長していく為に必須の作法を解説します。
◆竹刀の振り方が安定しない習いたての少年剣士に最初にやらせるべき稽古とは?
「上下素振り」だけではなく、左右の斜め振りなどのいくつかの種類に素振りが必須です。早く行うのではなく、ゆっくりと行う三挙動・一挙動の面打ち空間打突を解説しましょう
◆子供剣士にありがちな、継足が歩み足になってしまう癖の矯正方法とは?
試合中、相手に気づかれずに間を詰める継足は、強くなる為に必須の技術ですが、子供は左右足の引付のポイントが苦手です。 指導経験で得た稽古法をお見せしましょう。
◆鍔迫り合いで相手に圧倒されて何もできない小学生が見落としている基本とは?
同年齢でも体型に差があることの多い小学生だからこそ、最も大事なことは「構え」の姿勢、〇〇の構えです。基本中の基本ですが、なかなか子供には習得するのに時間がかかることが多いポイントです。DVDで身に付けていただきたいと思います。
◆「試合に勝つ」以前に身に付けなければならない送り足のポイントとは?
簡単なようでなかなか子供剣士が上手くできない足さばきの一つです。
○○の上下を上手く矯正するための稽古方法をDVDでお見せできると思います。
◆上達阻害要因、物打で面を上手くとらえられない子供剣士の為の素振り稽古内容とは?
竹刀の握り方の注意点と左手拳の使い方が小学生になかなか理解して習得できない事例が多いので、このDVDを通してしっかりと身に付けられるよう解説しました。
◆元気な小学生でもなかなか身に付けるのが難しい掛け声・気合の出し方とは?
腹式呼吸や丹田からの発声といっても小学生中学生には難しい点ではありますが、DVDで打突した部位をしっかりと発生する事例をお見せできると思います。
◆成長期の子供に適した基本の面打ち指導法とは?
成人の初心者とは違い、なかなか身に付けられないポイントは、力が無いことに起因するのですが、拳の位置を〇〇の高さで行うことが重要です。
いきなり一挙動ではなく解り易い動きの身に付け方をお見せします。
◆小中学生剣士が理解しにくい一足一刀と二足一刀の違いの教え方とは?
子供同士の稽古では体格身長それぞれ差があることは珍しくありません。正しい姿勢と正しい竹刀の構えがまず前提です。剣先への意識の仕方も含め重要なことはDVDでお分かりいただけると思います。
◆上達の遅い子供剣士が怠っている、かかり稽古の重要点とは?
基礎が出来、打ち込みで的確な有効打突となりうる打ちが出せるようになったら、数多くかかり稽古をすべきですが、いろいろな体勢で打てる能力を養い、俊敏さを身に付けるには正しいやり方が必要です。DVDで学習しましょう。
◆面打ちの基本素振り稽古で、小学生特有の悪癖とは?
二人でいつも稽古をさせますが、竹刀の扱いをなかなか身に付けられない子供は、必ずと言っていいほど物打での打ち方がまるでできていません。 いかに指導すべきか? お見せできると思います。
◆鍔迫りからの引き技でいつも一本勝ちできる小学生がやっている稽古法とは?
鍔迫り合いを長引かせてしまう子供は大勢います。
小学生であっても体格に差がある相手から引き技で一本を取る為の稽古方法をお見せで来ると思います。
◆試合に勝てない小中学生剣士が疎かにしている、切り返し稽古のツボとは?
辛い切り返し稽古を避けて、強くなろうとする中学生レベルの剣士がいますが、絶対に強く離れません。正しい打ち方を身に付けるための切り返し稽古をお見せしましょう。
◆小学生から習熟させるべき「応じ技」の稽古方法とは?
小学生では難しいポイントですが、相手に出された技に応じる子供がほとんどです。
相手が技を出さざるを得なくなる状況に追い込むには胴のように稽古すべきか? 姿勢・構えそして足さばきを学んでください。
◆相手に隙があっても一本勝ちできない少年剣士が、上達した効果的仕掛け技稽古とは?
ただ、先に打つことが仕掛け技だと思い込んでいしまう少年剣士には、長年の経験上効果的な指導方法のコツがわかっています。
足構え、姿勢そしてなにより充実した気勢・気迫をいかに身に付けるか? DVD内できっと理解できるでしょう。
◆竹刀がまっすぐに振れない子供特有の悩みを、わずかな稽古で解消した方法とは?
右手・左手のそれぞれの使い方を子供には上手く説明する必要があります。
決して速く振らせるのではなく、正しい構えと剣先がぶれない為のある稽古法があります。
お話ししましょう。
◆胴打ち後の残心が取れずに抜けていく少年剣士がやるべき稽古とは?
小手胴、小手面々胴などの一足一刀からの連続技を徹底的に稽古する必要があります。
打ち終わった後に振り向いてとる「残心」の重要さをお話ししましょう。
◆いつも相手が打ってくるのを待って出ばな小手を打とうとする悪癖解決策とは?
面と違い、出ばな小手ではそのような少年剣士を非常に多く見かけます。とっておきの稽古のコツがありますのでお話しできると思います。
追伸 ①
今回のDVDに満足頂かなければ、返金をさせて頂きます。
菅野さんの目的は、剣道上達に悩む1人でも多くの少年に、楽しみながら上達してもらう事です。
だからこそ、そのノウハウについて全てを正直に公開させて頂いているのですが、もし、その内容にご満足頂けなければ、DVDの料金を頂くつもりはありません。
返金保証とは、ご負担を最小に抑えたお試し版と同じ意味です。
DVDを手に入れて90日間、じっくりお試しください。
もし、「柏武道館の少年剣道上達プログラム」の内容を90日間実践されて、結果が全くでなかった…、という場合には、実践後180日以内に、弊社までご連絡の上、お送りしたプログラム一式を返送してください。
追伸 ②
不明な点があっても、ご心配なく。
今回のDVDで不明な事が出てくれば、菅野氏よりメールにて回答させて頂きます。
少年剣道・上達プログラムをお申込み頂くあなたは、無料でアドバイスを受け続ける事が出来ます。